宮崎県庁
3日目は宮崎県に宮崎と言えば『東国原知事』ですよねなんたって宮崎の特産品を自らPRして 観光客も凄いらしい。沖縄人としたらちょっと悔しいよねだってマンゴーだって紅芋や黒糖だって沖縄が有名だよねなのに負けとる感じじゃもん…そう思いながらもお土産買っちゃいました県庁に行くと、案内ツアーがあって入り口で知事が出迎えてくれましたっても等身大の写真をパネルにしたものです中も見学出来ました。ちゃんとガイドを総務課の女性がしてくれます。県庁の隣には『物産館』があって 東国原知事の印刷されたお土産が並んでました。で見た地鶏の炭焼きを買いましたあとはお菓子。留守番の息子たちに東国原知事がしてる事は誰しも願ってる無駄遣いは止めて利益になる事を考えて実行してるんだよねその当たり前な事って結構難しいのかも知れないよね… 沖縄も無駄な工事を止めて部署同士が協力しあって運営して欲しいよね