
2011年12月01日
メタボリック予防

22日は生活習慣病予防のための料理教室でした

私たち食生活改善推進員で、予防のお話と料理教室のお手伝いをしました

予防の話をするに当たって自然学習も頑張った母ちゃんです


出来上がった料理をアップしますね。
塩分を測る試薬紙で汁を測りました。
かつおでダシをとったので、風味も良く薄味に仕上がりました



メインの「生さばの南蛮漬け」はフライパンを熱して油を使わず皮側から焼いて野菜を漬け込んだ南蛮に入れる簡単でヘルシーな料理

そして小鉢は水菜に茸類を炒めて合えたもの


Posted by うるまママ at 14:13│Comments(0)