2012年08月17日
奄美のお土産

昨夜は三男のサッカー仲間のマドカがお母さんと弟(与那城FC)と三人で訪ねてくれました。専門学校が夏休みで自動車免許取得もしながら帰ってきてます

小学校時代に監督してた主人が高校の時にもマドカの応援やいまだに弟の応援に行くので、本当に子供の様に思ってるのが伝わるのでしょうね

和やかな感じで時間が流れてました

主人も嬉しい表情で きっと仕事の疲れも吹き飛んだかも知れません

Posted by うるまママ at
01:50
│Comments(0)
2012年08月15日
ガスト

今日は息子と出掛けたので、その帰りにガストに行きました


カロリー制限中の私はピリ辛海老のサラダ?を注文して頂きました

Posted by うるまママ at
17:31
│Comments(0)
2012年08月15日
先輩

我が家の息子三名は美来工科の卒業生です

って事は先輩後輩でもある訳で…
次男と三名はサッカー部だったので、次男の同級生=先輩=会社の先輩から呼び出しがあり昨夜は二人で出掛けました


若いって無謀な行動もありなんだよね

私の時には考えられない感じだけど…
こんな事もありなのかな


まだまだ始まったばかりの、社会人の息子達。
どんな風に成長して行くのか楽しみでもあり、心配でもありです

家族を持った娘は主人が頼りになるから安心して居ます



元気で夫婦仲が良いことが嬉しいです

色々な人との絆を大切に

Posted by うるまママ at
07:49
│Comments(0)
2012年08月14日
秘密の箱?!



もう、何ヵ月も前ですが美来工科の理科の先生から頂きました



こんな楽しい万華鏡を小学校の時に作りたかったです

素敵な万華鏡を有り難うございます

Posted by うるまママ at
23:13
│Comments(0)
2012年08月14日
holoholo


昨日は与那城の食改メンバー六名で定例会を兼ねてランチに出掛けました

玄米定食のAランチか白身魚の南蛮のBランチでフリードリンクで1050円です

Posted by うるまママ at
14:00
│Comments(0)
2012年08月14日
帰省4日目


次男は宮古島から三男は東京から帰宅して4日目です。
次男は仕事。
三男は盆休みなので毎日、高校や中学の時の友達と会ってます。
今日は小学校でのサッカー仲間と


そして、お弁当は卵焼き、フライドチキン、じゃがいも煮付け、たたき牛蒡、ちくわのカレー揚げです。

シソはレンジで水分を飛ばしてゆかりに
しました。つけ汁はドレッシングかな?
沢山あるので何とかしなきゃ〜です

Posted by うるまママ at
13:11
│Comments(0)
2012年08月13日
始まりました!


土曜日に宮古から次男が帰って来ました

と言うことで、朝5時起きの過酷な生活が再開しました

まあ、目標?目的があるって事は張り合いもあって良いかも〜って思う事にしましょうか

Posted by うるまママ at
09:12
│Comments(0)
2012年08月12日
持ち帰り

今日は三男が東京から帰省するので空港までお迎えです



勿論

あっ


そして、パパさんには「持ち帰り」しました

食べる時に息子と話しながらだったので ついつい写すのを忘れてました(^^;
なのでパパさんのをアップしました

お肉がプルプルしていて、美味しくです

Posted by うるまママ at
01:27
│Comments(0)
2012年08月10日
頑張る姿に


オリンピックはとても感動的です

頑張る姿に色々な想いが込められてるんだなぁ〜

私も何かがんばるぞ〜って思います

まずは自分と家族の健康、そして自分の周りの人を大切に私らしい活動をしよ〜

お弁当作りも楽しんで




植物も頑張ってますね

Posted by うるまママ at
09:17
│Comments(0)
2012年08月09日
レスリング

伊調選手と小原選手の女性パワー素晴らしいですね

そして、なでしこJAPANの決勝戦がとても楽しみです

お弁当はゴーヤの肉詰めフライと卵焼き、五目豆、和え物です。寝坊したけど何とか下準備と
昨夜のフライが役にたちました

Posted by うるまママ at
09:23
│Comments(0)
2012年08月08日
マスカット

岡山から美味しい便りです

早速、パパさんと一房頂きました

最高に美味しくって二人でペロリと頂きました

やっぱり季節の果物良いです

Posted by うるまママ at
20:13
│Comments(0)
2012年08月08日
残念!

昨夜は男子サッカー


前半に大津選手の凄いシュートで先制。
これだったら大丈夫だなぁ。と思ってたら同点になり前半終了

それでも今年のメンバーだったら大丈夫と思って後半は うかつにも寝てしまった母ちゃんです

後半メキシコに逆転されてしまったみたいで、とても残念です

でも11日の韓国戦


卓球団体女子は銀メダル。
女子バレーもベスト4

素晴らしい結果を遺してます

Posted by うるまママ at
07:06
│Comments(0)
2012年08月07日
2012年08月07日
クラフト
今日は美来工科でクラフト作りです。
PTAの希望者で一緒にクラフトバック作ってます。
本を見ながら楽しみながら、ゆんたくも盛り上がりつつ・・・って感じです
洗濯干して行ってきます。
BSでトワイライトのパロディやってて見入ってました(笑)
トワイライト好きで2話まで見てるので完結も見たいです。
PTAの希望者で一緒にクラフトバック作ってます。
本を見ながら楽しみながら、ゆんたくも盛り上がりつつ・・・って感じです

洗濯干して行ってきます。
BSでトワイライトのパロディやってて見入ってました(笑)
トワイライト好きで2話まで見てるので完結も見たいです。

Posted by うるまママ at
08:48
│Comments(0)
2012年08月07日
世の中

夏休みなんだなぁ〜

学生の居ない我が家は、夏休みは無くなりました。
主人の夏休みも聞いて無かったなぁ〜

きっと旧盆に合わせてあると思うけど確認します

昨年は


あっ



やっぱり夏の風物詩ったら


Posted by うるまママ at
07:29
│Comments(0)
2012年08月06日
台風11号

台風だけど風が強いだけで被害もないかなぁ〜

明日の朝片付けてみます。
最近、何年か振りに同級生から

たわいもない話を数行。
ずっと繋がってたなら会話も弾むけど…
なんだか困ってます。
Posted by うるまママ at
22:08
│Comments(0)
2012年08月05日
2012年08月02日
夏休みお話し会


今日は朝から差し入れのスコーン作り頑張りました

午後開始ですが早目に集まって仕度もバッチリです

まずは皆で写メの作品を作りました

皆の一枚が大きな一枚になります

そして、夏休みの宿題にも成って一石二鳥です

読み聞かせに選んだ絵本は「だれかいるの?」です

今回で八回目

皆さんの協力で運営してる素敵な企画なので頑張ります

参加して読み聞かせして楽しみました


Posted by うるまママ at
23:30
│Comments(0)
2012年08月02日
お話し会


今日は午後からイマージュで お話し会があります

風船


落ちてくる

Posted by うるまママ at
07:14
│Comments(0)
2012年08月01日
台風10号

停滞してます。昨日、息子が宮古の現場に向けて行きました。
今日から1ヶ月パパさんと二人です。
しばらくは6時起きで楽できます(笑)
Posted by うるまママ at
12:59
│Comments(0)